虫歯治療

診療時間
09:00 ~ 13:00///
14:00 ~ 18:00///
  • ▲:火曜午後は15:00 ~ 19:00
  • ※休診日:木曜・日曜・祝日

小山駅
から徒歩

ご予約・お問い合わせ

0285-22-0164
24時間WEB予約 MAIL相談
キービジュアル

虫歯治療の「嫌なこと」を徹底回避
歯を「守る」治療を実践

  • 痛みを抑える工夫
  • 削る量を少なくする工夫
  • 抜歯を回避する工夫

「痛みの少ない」虫歯治療を目指して

画像
画像

「歯が痛いけど、治療の痛みも嫌なのでなかなか通院できない・・・」
こうしたお悩みをお持ちの患者さんは多いのではないでしょうか。虫歯治療と聞くと、痛い、不快、怖いイメージを持たれるかもしれませんが、現代では、治療技術の発展によって、従来よりも大幅に治療時の痛みを軽減することが可能です。

「治療が痛いから通院したくない」
そんな患者さんでも、安心して来院していただけるよう、当院が行っている痛みに対しての配慮をお伝えします。

表面麻酔

歯科治療の麻酔注射が苦手な方は多いです。そこで当院では患者さんの痛み、不快感を抑えるために、2つの工程を踏んでいます。

1つが「表面麻酔」です。シール状やジェル用の麻酔薬を使って、歯肉表面部分をあらかじめ麻痺させます。

  • 画像
  • 画像

極細針

画像

注射針が太いほど痛みを感じやすくなります。当院では、通常よりも細い注射針を使用して、痛みを軽減しています。

痛みを「感じにくい部位」を狙う

画像

実はお口の中には痛みを感じやすい部分感じにくい部分があります。熟練の経験とテクニックで、痛みを感じにくい部分を狙って注射します。

コラム当院では「5倍速コントラ」を使用します

5倍速コントラ

画像

歯医者と言えば「キュイ~ン」というあの音。この音の正体は歯を削る際に使用する「タービン」と呼ばれる機器です。タービンは音だけではなく、低速で歯を削るため、振動が伝わりやすくまた、ケースによっては歯を削り過ぎてしまうリスクもあります。

しかし、5倍速コントラは、高速で歯を削るため、振動が少なく、また音も静かなため、治療中の不快感を軽減することができます。

削る量を「最小限」に抑える工夫

画像

一度削った歯は、二度と元には戻りません。また、何度も歯を削ることは、歯の寿命を縮めることを意味します。当院では、可能な限り患者さんにご自身の歯を長くお使いいただけるよう、歯を削る量を抑える取り組みを行っています。具体的にご紹介します。

「CR治療」で必要な部分しか削らない治療を実践

虫歯治療というと、皆さん「銀歯」をイメージされると思います。もちろん当院でも利用しますが、銀歯を装着する場合、どうしても歯を大きく削る必要があります。また「見た目が目立つ」「金属アレルギーのリスク」もあります。

しかし、当院では銀歯の他に「CR(コンポジットレジン)」と呼ばれる素材も選択できます。

CRには、「歯を削る量を最小限に抑えられる」、「最短1回で治療が終わる」「白い素材のため見た目が目立ちにくい」など患者さんにとって嬉しいメリットがあります。銀歯との比較を簡単に下記にまとめましたので、ぜひ、ご覧ください。

銀歯

画像

CR

画像

治療回数

2回~3回

最短1回

歯を削る量

多い

少ない

金属アレルギー

あり

なし

目立ちにくさ

目立つ

目立ちにくい

「マイクロスコープ/高倍率ルーペ」で視野を拡大

画像

虫歯の感染部位だけを除去するためには、治療箇所をしっかりと把握する必要があります。当院では、マイクロスコープ/高倍率ルーペを活用し、数倍~十数倍に拡大された視野で治療を行っています。例えば、下記はマイクロスコープと肉眼の視野を比較した図です。

どちらが精密な治療ができるかは一目瞭然だと思います。この違いが歯を削る量を最小限に抑え、患者さんの歯を守ることにつながります。

神経を「残す」治療の実践

画像

歯の神経には歯に栄養を運ぶという重要な役割があります。神経を除去することは、栄養を供給する術が断たれることを意味するため、神経を除去した歯は脆くなり、やがては欠けたり割れたりします。

そこで当院では、可能な限り歯の神経を残すために「MTAセメント」と呼ばれる薬剤を使用しています。

「MTAセメント」

画像

MTAセメントは殺菌性の強いアルカリ性で虫歯菌を殺菌してくれる特別な薬剤です。また、固まる際に膨張する性質があるため、虫歯を除去する時にできた穴を隙間なく塞ぐことができます。MTAセメントで充てんし、その上から補綴(被せ物)をすることで、神経を残すことができます。

歯の神経を残す治療に関してはこちらをご参照ください。

「抜歯」を回避する治療の実践

自分の歯を活かす「エクストリュージョン法」

画像

右の写真のように虫歯が進行すると、抜歯を宣告されることがほとんどです。しかし、一度失った入れ歯は、二度と生えてきませんから、可能であればご自身の歯を活かしたいと思われるのが一般的です。

当院では、抜歯を回避するために「エクストリュージョン法」と呼ばれる治療法を実践しています。

エクストリュージョン法とは、矯正治療の一つで、歯肉の下にある歯を引っ張り出し、被せ物を取り付ける場所を作ることができますので抜歯せずに治療を実施できます。

この手法はすべてのケースで対応でいるわけではありませんので、まずはご相談ください。

画像

コラム虫歯・歯周病「リスクチェック」も実施しています!

画像

当院では、唾液検査による虫歯・歯周病リスクチェックを行っています。患者さんに実際にお口の中の状態を知っていただくことで、虫歯や歯周病になりにくくなるために、どうすればよいか分かります。

お口のケアが大切ということは皆さん重々承知されていると思います。ただし、どのようにすれば良いか分からないため、具体的な行動に移せない人がいらっしゃいます。

当院では、解析データを基に、予想されるお口の状態や具体的なケア方法などを丁寧にお伝えし、生涯ご自身の歯を使っていただけるよう、サポートさせていただきます。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

24時間受付中 WEB予約

電話番号

朝9時から受付中

0285-22-0164

住所

〒323-0024
栃木県小山市宮本町3-8-29

駐車場25台分を完備

このページの先頭に戻る