栃木県小山市の歯科は丹野歯科医院

丹野歯科医院
〒323-0024 栃木県小山市宮本町3-8-29

Tel.0285-22-0164

Tel.0285-22-0164
(電話をかける)

歯科・矯正治療・マウスピース矯正・口腔外科・予防歯科・インプラント治療・歯周病治療、審美歯科、セラミック治療

歯の基礎知識

知って得する歯のまめ知識

虫歯って何?

簡単に言うと、虫歯菌によって歯が溶かされてしまう病気を言います。
歯の表面が白くなっている初期のものから、神経まで達している大きな穴のものまで全て虫歯です。
ですから、極初期の虫歯は自然に治ることもありますし、相当進んでしまったものは歯を抜かなくてはならない場合もあります。
虫歯を削るのも、削らないのも、神経をとるのも、とらないのも、その状況に応じた的確な判断が必要です。

歯周病って何?

簡単に言うと、歯周病菌によって歯を支えている骨が吸収してしまう病気を言います。
ほとんど痛みを生じないため、いざ抜かなくてはならない時まで気付かない場合もあります。30代以上の80%は歯周病に罹っているといわれています。
うがい薬や塗り薬で治ることはなく、歯科医院での的確な診断、治療が必要です。

歯の神経を取るって何?

本当は神経だけではなく、血管や神経などの集まりで歯髄と呼ばれ歯への栄養供給や修復をになっている組織です。
虫歯になったら痛くなったり、冷たいものや熱いものがしみるのはこの歯髄のためです。根っこの先の狭い穴からしか血液供給がないため、1度細菌の攻撃にさらされてしまうと全て死滅してしまいます。
その場合、痛みを取り除いたり、細菌のこれ以上の体の内部への侵入を阻止するために神経を取ります。ただ、神経をとった歯は、寿命が短くなるため保存できる場合には極力保存した方が良いでしょう。

差し歯って何?

差し歯とは、神経が無い歯に土台を建ててかぶせた歯のことを言います。
現在のものは、昔の差し歯とは違い、歯に挿しこむというよりも、歯の土台とかぶせ物の2重構造になっています。患者さんにわかりやすいように、差し歯ということもあります。

歯の土台って何?

神経を取って中身が空洞になってしまった歯を、またかぶせることができるように金属やプラスチックを使って補強したものを言います。
以前は、硬い材料で補強していましたが、現在では歯とほぼ同じ硬さのグラスファイバー製のものが使われるようになりました。
歯を失う要因として、神経の無い歯の破折が大きなウェイトを占めるため、歯の土台はできるだけ良いものを選んだ方が良いでしょう。

ブリッジって何?

歯を失ってしまった場合の被せ物の一つで、金属の冠をつなげてかぶせたものを呼びます。取り外さなくて済む、違和感が少ないなどの理由からブリッジまではすぐに受け入れられる場合が多いのですが、その支えになっている歯にはかなりの力の負担がかかるため十分なケアをしておかないとブリッジがダメになった後は入れ歯しかないということが多くあります。
特に神経の無い歯を支えにしている時は、その歯が折れやすいので要注意です。

保険で白い歯ってできるの?

真ん中から数えて3番目の歯までは白くできます。4番目以降は金属です。
表面の白い材料はプラスチックですので、光沢がない、色が黄ばみやすいなどの欠点があります。

知覚過敏って何?

虫歯でも歯はしみますが、すべてそうというわけではありません。
歯は力のストレスがかかるとしみるようになります。歯磨きのときに強く磨きすぎている場合、歯ぎしりや食いしばりなど噛み締める力が強すぎる場合など歯はしみるようになります。
ただ、時間が経てば治るものがほとんどなので、あまり心配しすぎない方が良いでしょう。

部分入れ歯って何?

1本歯を失った時から、1本しか残っていない時まで様々なパターンの時に使える取り外し式のものです。
残っている歯に留め金で支えます。材質、留め金の種類など様々なものがあります。留め金がかかっている歯が悪くなりやすい宿命にあります。

総入れ歯って何?

全て歯を失ってしまった場合に、粘膜に吸盤の力で吸い付く入れ歯です。噛む力はもともとの歯の4ぶんの1程度だと言われています。

インプラントって何?

インプラントとは、直接骨と結合するチタン製の人工歯根のことを言います。以前は様々な材料や形のものが使われ成功率も高くありませんでしたが、現在はチタン製の歯根型のものが主流となり、信頼性も格段に高くなりました。
ブリッジや入れ歯の欠点であった他の歯にダメージを与えるという問題を解決でき、他の歯を保護することができるようになりました。

親知らずって何?

20歳以降に生えてくる前から数えて8番目の歯です。親知らずがまっすぐ生えていて問題ない状態の人は1%もいません。
現代の人は顎が小さくなり、親知らずは生えてこないか、生えていても斜めになってかみ合っていない場合がほとんどです。
1番奥にあるため、最初に虫歯や歯周病になりやすく、手前の歯を巻き込んで悪くしてしまう場合もあります。
合理的に考えると抜いてしまった方が総合的に見て良いのですが、心情的には一時期の痛みを生じるため様子を見ましょうということもあります。
再生医療に役立てるという話もあるみたいなのですが、まだまだ先の話のようです。

妊娠すると歯は悪くなるの?

妊娠すると、赤ちゃんが母体からカルシウムを吸収してお母さんの歯が悪くなる。
よく言われる話ですが、まったくの迷信です。
妊娠すると歯が悪くなることがあるものの、赤ちゃんが母体からカルシウムを持っていくことはありません。妊娠して歯が悪くなる原因は、まず規則的な生活ができないことにあります。
また、妊娠するとすっぱいものがほしくなり、口の中を酸性の環境にします。
口の中が酸性の環境になると炎症を起こしやすくなったり、菌が増殖しやすくなります。
つわりもあって、歯を磨こうとすると嘔吐感もあります。歯周病を放置しておくと、女性ホルモンを好む細菌の増殖や早産の危険性が高まりますので要注意です。
妊娠したらより一層、口の中のお手入れに注意が必要で、動ける間は歯医者さんでケアをしてもらったほうが良いでしょう。

ケガで歯が折れてもくっつくのか?

ケガなどで歯が折れた場合、折れた歯が見つかれば、清潔にして歯医者さんにいってください。最近は良い接着剤もありますから、そのまま接着できるケースもあります。欠け方が小さい場合は、虫歯の治療で使う方法で元通りの歯の状態にすることができます。
歯が抜けたときは、永久歯か乳歯かで処置が違ってきます。
永久歯の場合、清潔にして乾燥しないような状態で歯医者さんに持っていきましょう。
抜けて30分以内のような場合は、抜けた場所にはめ込み、周りの歯で固定することも可能です。
抜けた歯が乳歯であれば、いずれ永久歯が生えてきますから、抜けたことをそれほど気にする必要はありません。